輝く農工大生-STUDENT INTERVEWS- 学業や課外活動に取り組む農工大生に、インタビューしました。農工大生の活動は、ニュース欄の「学生の活躍」でも紹介しています。 /NEWS/activity/ ロボット研究会 R.U.R がNHK学生ロボコンに出場 ~特別賞「ローム株式会社賞」を受賞!~ ロボット研究会 R.U.R 会長工学部 機械システム工学科 3年 近岡 倫太朗さん 学生ビジネスプランコンテストで2冠獲得! ~微生物の力で持続可能な農業の実現を目指す~連合農学研究科 3年 安掛 真一郎さん 研究者を目指し、脳が作られる仕組みを研究 ~「細胞の外」の環境に注目~大学院農学府 農学専攻 2年 武渕 明裕夢さん 人に寄り添う安全で優しいロボット「OCTO」を開発 ~未踏IT人材発掘?育成事業に採択~工学部機械システム工学科 4年 原田 慧さん 航空研究会が全日本学生室内飛行ロボットコンテストで5連覇を達成 ~「空を飛ぶものを自分の手で作り、自分の手で飛ばす」というロマンを実現~航空研究会(NokoLAT) 工学部機械システム工学科 3年 松本 崇さん 卓越大学院プログラムで「エネルギー循環型の次世代農園モデル」の確立を目指す ~農業で出るゴミを、農業ハウスの燃料に活用~生物システム応用科学府 食料エネルギーシステム科学専攻(卓越大学院) 一貫制博士課程3年 (博士一年相当) 須藤達也さん