野生動物管理の担い手育成に係る国際シンポジウム等の開催について

野生動物管理の担い手育成に係る国際シンポジウム等の開催についてのご案内です。

2010年7月8日
<東京シンポジウム>
bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@
<北海道シンポジウム>
北海道大学
酪農学園大学
エゾシカネットワーク
北海道
北海道立総合研究機構環境科学研究センター
環境省北海道地方環境事務所



野生動物管理の担い手育成に係る国際シンポジウム等の開催について


近年、ニホンジカ(及びエゾシカ)、イノシシ等の大型獣の分布拡大と個体数の増加により、農林業被害や自然生態系への悪影響が深刻化しています。一方、野生動物の管理の担い手である狩猟人口は激減の一途をたどり、狩猟システムの崩壊は目前にせまっています。そのため、これらの解決に向けて、関係機関が連携のうえ、海外の専門家を招聘し、東京と北海道の会場でシンポジウム等を開催いたしますので、お知らせいたします。

Ⅰ 海外の専門家の略歴
Dr.A.J.DeNicola(ホワイトバッファロー代表)
野生動物による危害から固有種や生態系を保護するために個体数管理と研究を専門に行う非営利団体「ホワイトバッファロー」の共同創設者であり、会社代表である。パデュー大学にて博士号を取得し、学位論文名は「過剰に増えたオジロシカにおける繁殖管理」。野生生物学会の野生生物学者として活躍しており、ラトガーズ大学、イリノイ大学、ハートフォードのトリニティカレッジ、そして、デンバー動物協会におけるリサーチ会員でもある。国際誌に30以上の論文を発表している。

Prof.Dr.M.Schaller(ミュンヘン工科大学教授)
シャラー博士は1990年以来、バイエルン州フォレストサービスのスタッフとして、森林資源管理などの林業全般、野生動物管理と狩猟管理について20年以上の実務経験がある。学位論文名は「野生動物による森林被害の経済アセスメント」。1996年からはミュンヘン大学およびミュンヘン工科大学(TUM)で、森林資源管理と森林被害アセスメント分野の研究と講義を行っている。近年、博士課程の大学院生の教育指導のための国際プログラムの責任者として20以上の大学と連携している。日本国内では京都大学、北海道大学、島根大学と連携して、TUMにて森林、林業と農業の持続性についてのサマースクールを開始した。


Ⅱ シンポジウム等の概要と開催日程
1.国際シンポジウム
「野生動物管理の担い手:狩猟者と専門的捕獲技術者の育成」
(1)目 的
本シンポジウムは、農林業被害を低減し、生物多様性を保全するために必須な狩猟システムの維持発展と専門的捕獲技術者の育成にむけて、我が国における管理の担い手の現状と課題についての共通認識のもとに、海外の取り組み事例を紹介することによって今後の展望を得ることを目的としています。
(2)概 要
①日 時:平成22年7月17日(土曜日) 9時30分~18時00分
②場 所:bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@ 農学部本館講堂
③主 催:bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@
④共 催:岐阜大学応用生物科学部付属野生動物管理学研究センター?森林総合研究所
⑤申 込:入場無料、事前申し込み不要

2.知床セミナー
「知床のシカはコントロールできるのか?アメリカの国立公園とドイツの狩猟の現場から学ぶ」
(1)目 的
知床半島における効果的なエゾシカ管理手法を検討するため、海外におけるシカ等の鳥獣管理手法、システムを紹介してもらい、実際に知床半島において実施されている捕獲手法に関する提言やアドバスをもらうことを目的とします。
(2)概 要
①日 時:平成22年7月21日(水曜日) 18時00分~20時30分
②場 所:知床世界遺産センター
③主 催:環境省北海道地方環境事務所釧路自然環境事務所
④共 催:(財)知床財団
⑤申 込:入場無料、事前申し込み不要

3.北大セミナー
「ドイツの森と動物と人、狩猟管理学の役割」
(1)目 的
人と動物の関係を考える上で、野生動物とのつきあい方も大きな問題です。特に北海道では急激に増加したエゾシカが様々な面で人間社会との軋轢をひきおこしています。そこで、ドイツ?バイエルン州での森林管理に狩猟者による個体数調節と予算の面での貢献が大きいことを紹介いただきます。北大では、かつて狩猟学?応用鳥学などが林学科で講じられました。最近では、森林科学科では野生動物管理学が講じられています。このような伝統の源流に再度学び、深刻な問題になっているシカなど野生動物の森林保全管理の在り方を学びます
(2)概 要
①日 時:7月22日(木曜日)15時00分 (50分講演、質疑応答20分)
②場 所:北海道大学農学部 W109教室
③主 催:ヒトと動物関係学会
④共 催:日本森林学会北海道支部会
⑤申 込: 入場無料、事前申し込み不要

4. 国際シンポジウム
「北海道における野生動物管理の担い手育成~アメリカにおける最新シカ対策とドイツの狩猟学に学ぶ」
(1)目 的
北海道では、エゾシカを中心とした野生動物管理を実践する担い手の育成が急務です。本シンポジウムでは、海外の先進地における専門家集団による野生動物管理や自然資源利用における狩猟管理について学び、北海道におけるその応用について議論します。
(2)概 要
①日 時:平成22年7月23日(金曜日) 13時00分~17時15分
②場 所:酪農学園大学 学生ホール
③主 催:酪農学園大学
④共 催:北海道?環境省北海道地方環境事務所?エゾシカネットワーク?(地独)道総研環境科学研究センター?ヒトと動物の関係学会?bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@
⑤申 込:入場無料、事前申し込み(要)

(問い合わせ先)
○bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@
TEL: 042-367-5738 FAX: 042-367-5738
担当:梶光一(農学部付属フロンティア農学教育研究センター 野生動物管理システム実施推進室)
○北海道大学
TEL:011‐706-3854
担当: 小池孝良(大学院農学研究院 森林資源学講座;日本森林学会北海道支部会会長)
TEL:011‐706-2550
担当: 近藤誠司(大学院農学研究院 畜産生産学講座;ヒトと動物の関係学会理事)
○酪農学園大学
TEL: 011―388-4710 FAX:011‐388-4710
担当:吉田剛司
○北海道立総合研究機構環境科学研究センター
TEL:011-747-3575 FAX:011-747-3254
担当:宇野裕之、上野真由美
○環境省北海道地方環境事務所釧路自然環境事務所
TEL:0154-32-7500 FAX:0154-32-7575
担当:則久雅司、三宅悠介
○北海道環境生活部環境局自然環境課
TEL:011-204-5206
担当:宮津直倫、深沢 敬

資料

bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@